• 「絆」は楽しい時、辛い時、

    皆で分かち合える施設です。


  • 「絆」は楽しい時、辛い時、

    皆で分かち合える施設です。

絆の想い

一人一人にとって何をしてあげるべきなのかを皆で考え、その人に合った個別ケアを提供させて頂き、尚且つ、少しでも長く在宅で生活して貰いたいと思っています。
家族様との連携を密にさせて頂き、家族様の介護疲れのサポートもしていけるデイサービスであれる様に努めています。

出来ない事の増える中、出来ることは時間がかかっても、自分でして頂く。
楽しい時、辛い時、皆で分かち合える、話し合える。
そんなコミニケーションの沢山取れる環境を作っていく事を利用者様、家族様と考えていける施設です。

誰もが歳を取り、高齢になっていきます。
働いている職員(我々)が両親、自分が安心して通える施設を作っていきます。
そして、何より笑顔、笑い声の絶えない施設である様に邁進していきます。

施設概要

料金

営業日時・定員数

営業日365日
営業時間8:45~17:45
ご利用時間9:40~16:45
延長時間
(無料)
7:00~9:40
16:45~20:00
※夜間泊まり対応
定員数27人/1日

空き状況確認カレンダー

施設紹介

三ツ松とゆう自然の豊かな地域ですので、桜の季節には前の道一面桜並木です。
裏には永寿池があり、辺には公園があり、散歩などして頂ける環境があります。
施設の造りも、施設とゆうよりは家の様な作りになっており、自然と馴染んで頂けると思います。
足湯やアロママッサージがあり、体のメンテナンスにも力を入れております。

施設

スタッフ

田中 義信

田中 義信

代表取締役

フリー担当田中です!
絆は楽しく、明るい、アットホームなデイサービスです!
1日楽しんで頂くよう体張って頑張ってます!
よろしくお願いします

永野吉啓

永野吉啓

責任者

担当責任者として利用者さまの在宅生活が継続できるよう本人様の環境作り、家族様ケアを中心に携わっていきます。

内原博之

内原博之

看護師

訪問看護の経験をいかし、現状の問題点等をしっかりと見てケア行います。医療ケアの受け入れ時も他サービスとの連携実施します。

川口里歩

川口里歩

介護スタッフ

皆様が絆で楽しく過ごして頂けるようにたくさんのレクプログラムを考えていきます。

渡邊 歩

渡邊 歩

介護スタッフ

私自身介護の仕事をして日が浅いですが、たくさんの関わりを持ち、皆様が1日を楽しく過ごして頂けるよう、目的をもった関わりをしていきます。

花野 亜弥佳

花野 亜弥佳

介護スタッフ

自己紹介

絆からのお知らせ

秋祭り

絆ニュース 9月号

日常風景

お問い合わせ & アクセス

基本情報通所介護施設
算定加算処遇改善加算Ⅰ
入浴介助加算Ⅰ
中重度加算
認知症加算
ベースアップ等支援加算
延長加算I(9時間以上10時間未満)
※絆 7時30分〜9時40分 16時45分〜20時00分
住所〒597-0105 大阪貝塚市三ツ松2275-5
TEL / FAX072-457-7553
管理者 兼 生活相談員石原 圭介